大きくする 標準 小さくする

リーダーとしての資質

2015/10/21

今日の海星学園HPに新人戦優勝の記事を掲載していただきました。

海星学園HP
http://www.kaisei-ngs.ed.jp/news-and-topics/kaisei-koko-dayori/27772/


是非、ご覧下さい!!





新人戦では、中井(1年)の試合への入り方にチーム全体が振り回されました。






3日間、何度も訪れた復活するチャンスにも反応しない状況に主将の坂上や副将の蘭・他の選手たちが何度も声をかけ続けていたことが印象的でした。



結局は失敗することを考え、言い訳を考えながら行動していました。




言い訳という逃げ道を作った上で、取り組む内容は当然成功することもありません。




本当は成功するために何をすればいいか、そのための準備に時間を使い、取り組むべきでした。




なぜ出来なかったのか。




それは、それまでに歩んできた道のりが同じ状況だったからだと思います。




失敗を考えることの多くは、自分自身が日々の中で最大限の努力を繰り返してきた自信がないから。




無駄な練習を多く積むこと、その中から自分に必要なものが見えてくるはずです。






また、そのことで今大会では、リーダーとしての役割も考えさせられました。






団体戦でペアを組んだ坂上は、試合中も肩を大きく揺らし、リラックスすることをアドバイスしていました。




しかし、解決するには緊張からの固さをほぐすのではなく、気持ちの部分での整理をつける必要がありました。




だからこそ、坂上や蘭や今林といった2年生には必要なときに、全体での時間をとって、「間」を空けて欲しかったと思っています。




その部分では、坂上含めた2年生のこれまでの1年生との関わりの時間の少なさを感じました。





リーダーとしての一番の役割は、チームの悪い部分を修正することではありません。








一番大切なことは、メンバー一人ひとりの優れているところを引き出すことに尽きるといっても過言ではないと思います。




引き出すためには、選手たちに自分たちの良い部分に注目させることが必要です。






そのために、今の2年生にはもっと1年生の優れた部分を理解し、そこを引き出し伸ばすことが求められます。




やるべきことは多いですが、この時期に気付いて残りの日々をチームで大切に過ごして欲しいです。







今後の予定


10月

24日(土)  進研模試のため、練習なし

25日(日)  3セット練習会(百花台テニスコート10-15)

30日(金)  九州選抜室内ジュニアテニス選手権(博多の森テニス場)
~11月1日




明日も応援よろしくお願いします!!
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード: