大きくする 標準 小さくする

沖縄遠征3日目

2013/02/12

昨日で3日間行なわれた沖縄遠征が終了しました。





最終日は、前日まで九州選抜ジュニア選手権が行われていた漫湖公園テニスコート10面を使い行ないました。





帰りの飛行機の関係で、13:30までの試合時間ということもあり、男子が6面を使い行うことができ、多くの試合ができました。






また、沖縄尚学高校の平良先生のご両親から沖縄そばとサーターアンダギーを振舞っていただきました。





本当にありがとうございました!!













今回の沖縄遠征で選手たちに感じて欲しかったことは、2つあります。











1つ目は、金銭的な援助について




今回、参加した岩手高校の話を聞くと、1人7~8万円の手出しがあり、遠征が成り立っているということでした。







沖縄尚学にも同じことが言えます。




大会や強化試合に参加するためには、飛行機での移動が必須です。





毎回、交通費や宿泊費、食費などが大会の前後まで続きます。










今回海星は2万円の遠征費、正直1回の遠征では高いと感じます。






しかし、そこを両親は選手たちのためを思い、費用を工面して出していただいています。







このことを選手たちは感じて、取り組んでいるのか。








自分たちが、長崎県や両親から受けているサポートに見合った努力や頑張りを見せているのかもう一度考える機会になりました。



















2つ目は環境の良し悪しについて





この3日間、天候にも恵まれ、中断することなく試合を行なえたことと、暖かい沖縄県だったからこそ、怪我なく終えることができ、非常に満足しています。





沖縄尚学高校は、自前のコートも無く、平良先生を始め選手をサポートしている方々のお陰で、活動が出来ています。





海星高校と環境の違いはほとんど無いにも関わらず、あれだけハングリーに向き合えているのはなぜかと考えて見ると、





「沖縄」という地に理由はあります。






普段から頻繁に練習試合を行なうこともできない状況は海星高校とは明らかに違います。






日程が合えば、いつでも練習試合が出来る。





同じ相手にも何度でもチャレンジ出来る場がある。







沖縄尚学の選手たちは、一発勝負の部分が強いです。






だからこそ、こういった貴重な機会には燃えるものがあるし、ハングリーになるのだと思います。









また、岩手高校は、今の季節は雪の影響を受けて、外でテニスをすることはほとんどなく、体育館の中でプレーしている状況です。





遠征が高額になっても、今回のように思いっきり外でプレーできる機会は貴重だと話されていました。













練習場所がないとか、時間が短いとか、自分よりも強いとか弱いとか、言い訳を作っていても何も始まらない。







全国の選手たちは、今自分自身が置かれている状況の中で、必死に努力しています。







海星の選手たちも努力している部分はあると思いますが、このままでいいのかを自分自身に問いかけてほしいです。







今までの努力や取り組み方が表面上だけのものだった選手も多く居るはずです。









「沖縄」という地を選んだのには、そういった選手たちと「現地」で接することで感じられるものがあると思ったからです。








今回は宿泊や移動などで沖縄尚学高校テニス部の保護者の方々には、大変お世話になりました!!








そして今回、沖縄尚学高校の平良先生や奥平コーチには、遠征企画や運営、空港からコートまでの移動など様々な手配をしていただきました。






ありがとうございました!!








最後に、先日めじろんカップで迫田先生が選手たちに言われた言葉を思い出しました。






今回対戦した沖縄尚学高校の選手たちは、今はまだ「対戦相手」に過ぎません。





しかし、3月に行なわれる全国選抜では、お互いが上位進出し、「ライバル」と呼び合える関係になりたいと思います。






そのためには、やらなければならないことも多くあり、道のりは厳しいかもしれませんが、諦めずに取り組んでいくことが一番の近道です。











そんなこと出来なくてもしょうがない、などという思いは結果が出てから思えばいいこと。







道半ばでそんな思いで取り組んでいても、上手くいくわけがありません。







もっともっと練習を通して、100パーセントの自分に近づけてほしいと思っています。







そのために必要な努力を周りがしているのなら、それ以上の努力をすれば良いんです。







今回の遠征が選手たちにとって、良いきっかけになればと思います。








応援よろしくお願いします!!


コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード: