大きくする 標準 小さくする

選抜県大会

2013/09/15

昨日・今日の2日間、松山テニスコートを使い、選抜県予選が行なわれました。








2R

海星  5-0  諫早商業

S1 上杉  6-0
S2 有吉  6-0
S3 里  6-0
D1 田中・宮崎  6-0
D2 長尾・佐藤  6-0






3R

海星  3-0  長崎南 

S1 上杉  6-0
S2 有吉  6-0
S3 里  打切
D1 藤永・永田  6-0
D2 長尾・佐藤  打切






SF

海星  3-0  佐世保北

S1 上杉  8-0
S2 有吉  8-0
S3 里  打切
D1 長尾・藤永  8-0
D2 田中・宮崎  打切






F


海星  3-0  長崎西

S1 上杉  8-0
S2 有吉  8-1
S3 里  打切
D1 長尾・藤永  8-0
D2 佐藤・宮崎  4-1打切






選抜県大会では、9年連続優勝を果たすことができました。








今大会は様々なペアリングを確認しながら、行ないました。







大会が終わって感じることは「3つの差」です。















1つ目は、イメージの差。





選手たちは、昨年の選抜経験者が非常に少ないですが、インハイを間近に見ることができて、頭の中ではイメージが出来上がっています。





しかし、そのイメージとのギャップはかなりの差があり、その差を埋めるべく努力している選手は少ないのが現状です。













2つ目は、サポートと選手の差。




インターハイを経験し、サポート側がどれだけ選手に力を与えるかは出場選手全員が感じたはずです。





その中で、今回の団体戦に臨んだわりには、サポート選手の緊張感の無さが選手にも影響し、良い雰囲気を生むことが出来ませんでした。














3つ目は、学年の差。






1・2年生が参加している今大会、各学年がやるべきことはインハイが終わってから今までに確認したつもりでした。






しかし、試合が始まると1年生の元気の無さ、2年生のリーダーシップ不足を露呈してしまいました。





















3つの差は、チームの弱さ。







九州選抜までに各個人が意識しあいながら、お互いを高めるだけでなく、自覚する必要があります。










もちろん、様々な収穫もあります。







しかし、このチームに与えられた時間は限られています。






今回の収穫で満足するのではなく、今後与えられた時間をどう「真剣に」使うかが大切です。







あるべき自分自身の姿を追い求めて、努力を続ければ必ず結果につながるはずです。








九州選抜まで残り2ヶ月。







普段の練習・遠征などを通して、必ず成長した姿を見せていきたいと思います。







鹿児島県で行なわれる九州選抜の応援よろしくお願いします!!











明日は松山テニスコートで9-14練習を行ないます。








明日も応援よろしくお願いします!!

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード: